事業形態が個人事業の事業所向けの機能となります。法人事業の事業所をご利用している場合はご利用できません。
家事按分を登録する
仕事用とプライベート用が混在している支出について、
仕事用の必要経費(事業利用分)とプライベート用(按分)を自動で計算します。
プライベート用(按分)の額を基に、「事業主貸」として仕訳を作成します。
※仕訳作成・変更をしていない家事按分が複数存在する場合、一括で仕訳作成・変更します。
作成された仕訳の内容は、「仕訳参照」をクリックすることで確認できます。
※事前準備が必要になります。
家事按分を登録する際は、先に家事按分の対象となる科目の仕訳(支出)を登録します。
仕訳の登録方法については、仕訳を登録するをご確認ください。
家事按分を変更する
登録した家事按分の事業利用分または、按分の金額を変更する場合について、
事業利用比率(仕事用の比率)を変更します。
変更した按分の金額を基に、「事業主貸」の仕訳内容へ金額を反映します。
※仕訳作成・変更をしていない家事按分が複数存在する場合、一括で仕訳作成・変更します。
作成された仕訳の内容は、「仕訳参照」をクリックすることで確認できます。
登録した家事按分の仕訳を作成する
登録した家事按分の決算仕訳を作成します。
作成された仕訳の内容は、「仕訳参照」をクリックすることで確認できます。
※事前準備が必要になります。
家事按分を登録する際は、先に家事按分の対象となる科目の仕訳(支出)を登録します。
仕訳の登録方法については、仕訳を登録するをご確認ください。
家事按分を削除する
対象の家事按分を削除します。
削除された家事按分の仕訳は、自動で削除が行われます。
「削除(×マーク)」ボタンをクリック後に右記の様な画面が表示されます。
